190710_02
日付 |
メーカー名 |
製品分類 |
分類 |
用途 |
7月10日 |
190710_02 |
太陽誘電 |
受動部品 |
コンデンサ |
一般産業用 |
1005サイズで世界最薄の低ESLのMLCC
![](img/0710_2.jpg) |
1005サイズ 積層セラミックコンデンサで 世界最薄の0.064mm厚を実現 |
太陽誘電は、1005サイズの積層セラミックコンデンサ(MLCC)で、厚み0.064mmの世界最薄を実現した。玉村工場(群馬県玉村町)で量産を開始した。サンプル価格は20円/個。
薄型化とともに外部電極を長手方向に配置することで低ESLを実現。高速化、高性能化するスマホのIC向けデカップリング用途に適する。
機器の薄型化や多機能化、バッテリの大型化などに伴い、部品の実装面積は省スペース化。搭載される電子部品の一層の小型化や、基板の上に実装する従来の方式ではなく、低背タイプの部品をICパッケージ内やその裏側へ実装するなど、さらなる高密度実装が求められている。
さらに、第5世代移動通信システム(5G)のサービス開始など、スマホの高性能化に伴って、搭載されているICはさらなる高速化が進んでおり、その安定動作には低ESLのデカップリングコンデンサをICの周囲に配置することが必要となる。そこで同社は、従来のシート薄層技術を高度化し、さらに外部電極を長手方向に配置することで、薄さと低ESLを両立した。
|
全新製品情報
|
一般電子部品:製品別リスト
| |
電子デバイス:製品別リスト
|
電子デバイス:用途別リスト|
| ホームページへ戻る
|
次データへ
|
|