電波プロダクトニュース



061227_02
 
日付 メーカー名 製品分類 分類 用途
12月27日061227_02 新日本無線 半導体素子 半導体センサー 一般民生用

独自の樹脂フィルタ採用で価格パフォーマンスに優れるシリコンフォトトランジスタタイプの照度センサー


 新日本無線は、価格パフォーマンスに優れるシリコンフォトトランジスタタイプの照度センサー「NJL7502L」のサンプル出荷を開始した。サンプル価格は30円。独自の樹脂製光学フィルターで、人の視感度に近い特性を実現した。

 「NJL7502L」は、周囲の明るさ(明/暗)に応じて、オン/オフなどの制御を行う室内夜間灯や、玩具などの用途向けの照度センサー。RoHS規制物質を含まないシリコンフォトトランジスタタイプで、従来、「明/暗」を感知する照度センサーとして多く使用されていた硫化カドミウムを、基板上に焼結した構造の「CdSセルタイプ」の置き換えに適している。

 シリコンタイプは「光を感知する領域」(分光感度特性)のピークが、人の目には見えない赤外線など、長い波長の領域になる欠点がある。そのため、特殊な光学フィルターにより分光感度特性を補正する必要があり、割高となった。

 新日本無線では、人の平均的なピーク感度波長550ナノに対し、同波長560ナノを実現する安価な樹脂製光学フィルターを独自開発。さらに、発光ダイオードに多く用いられる汎用性の高いリードピンタイプのパッケージを採用し、低価格を実現した。

 「分光感度特性が人の視感度に近いため、赤外線カメラを使用したナイトビジョンモード搭載型監視カメラなどにも応用できる」(同社)。

 同一の明るさをもつ蛍光灯と、白熱灯を感知した際の光電流比(光源別光電流比)は1.4倍。

 光電流は、蛍光灯100ルクス時33マイクロA、暗電流は、最大0.1マイクロAとなっている。

| 全新製品情報 | 一般電子部品:製品別リスト |
|
電子デバイス:製品別リスト | 電子デバイス:用途別リスト|
|
ホームページへ戻る | 次データへ |